デュアスロン大会まであと1週間。。。!

2月2日(日)に川崎で開催されるデュアスロンレース(カーフマンジャパン南関東ステージ)まであと1週間余りとなりました!


思い返せば、昨年の10月4日に尾山台図書館で偶然見つけた「トライアスロンはじめました」という本がきっかけで、それまで漠然と思い描いていたトライアスロンへの挑戦が具体化したのでした。



その後、サボリがちだった早朝のジョギングを復活させて、一時は65kgを軽くオーバーするまでたるんだ体を鍛え直したのでした。11月に喉の調子が悪くなって咳き込む毎日にも耐え、ジョギングに加えて自転車通勤と近所のプールにも通い出し、今や妻から「あなたはアスリートが職業ですか?」と呆れられてしまうまでに体つくりにのめり込んだのでした。。。

その甲斐あって、今や体重は60kgを割るかどうかというレベルまで絞ることができ、ジョギングも何年振りかにキロ5分を切って10キロ走れるだけの体力を戻すことに成功しました。超苦手な水泳も頑張って、未だに超遅いけれど、息が切れることなく200mくらいはクロールで左右息継ぎができるようになりました。

Facebookのプロフィール写真も最近変更しました!こんな感じ(笑)


シリアスアスリート風(でも結構アブナイ雰囲気)になりました~

で、トライアスロンも5月の横浜の大会にエントリーしました!こちらはチャリティー枠だとエントリー抽選でなく確定するというので、24,000円(通常エントリー費用)+6,000円(チャリティー額)で30,000円を支払い完了!トライアスロンって高いですね。。。

ジョギングをしている限りは、発生する費用なんてランニングシューズくらいで、大会エントリーも10,000円もしないので非常に経済的なんですが、デュアスロンやトライアスロンのように種目に自転車が入っていると、いきなり高額なスポーツになってしまうのです。

私も今回、手持ちのクロスバイク(TREK FX7.3)ではトライアスロンでは話にならない(らしい)ので、新たにエアロロードというカテゴリのロードバイク(Cervelo S2 2013 Limited Version)を購入しました。


車両価格372,750円ナリ(!)です。写真に一緒に映っているのは屋内練習用のローラー台というもので、こちらはヤフオクで中古を購入。20,000円くらいでした。

これ以外にも自転車関係の主な出費は。。。

・SPDシューズ(Bontrager SSR Multisport)とペダル(PD-5700 105)で15,000円
・SPD-SLシューズ(SH-R088W )とペダル(PD-5700 105)で13,000円
・自転車用サングラス(zerorh+ radius)で15,000円
・サイクルコンピュータ(CATEYE CC-RD430DW)で12,000円
・ウェア上下セット半袖と長袖で8,000円
・防寒用グローブとトゥカバーで4,000円
・カーフタイツとアームウォーマーで7,000円
・その他小物いろいろでたぶん10,000円くらい

で、合計で100,000円くらいかかってしまいました(ほとんどのものが必需品というところがミソ)。

ということで、自転車本体とローラー台まで入れて総合計でちょうど500,000円というところでしょうか。。。

トライアスロンだとこれに加えてスイム時に着用が義務付けられているウェットスーツがたぶん50,000円くらいかかります。。。こちらはまだ未オーダー。。。

で、本題をデュアスロンに戻すと、この数日でようやくロードバイクに乗って練習らしい練習を始めたばかりなのです。自転車通勤はもう3か月近く続けていますが、盗難の心配があるので高価なロードバイクは使えず、また公道ではスピードを出すわけにもいきません。そこで、早朝の人が少ない時間にロードバイクで多摩川サイクリングロードを調布のほうまで往復30kmくらいのコースを2回ほど試しました。最初の1回は(防寒対策が甘く)あまりの寒さに手足が凍ってしまい、またクリートもSPDだったので本番とは違う環境でした。

そして本日、SPD-SLのクリートに交換し、防寒対策として買った手袋とシューカバーをつけて試しました。しかし今の体力ではレースではおそらく目標となると思われる30km/hで巡航するのはかなりきついです(河川敷は風が思いの他強く、向かい風だというのもありましたが)。

しかも、帰りに二子玉川近辺の河川敷で砂利道を行ったところ、不運にもタイヤがパンクしてしまいました。。。!この日はスマホ用のホルダーも割れて吹っ飛んだりと踏んだり蹴ったりです。。。

しかしここ3か月は相当にトレーニングを積んだので、かなり自信につながりました!(学生時代も含めてこんなに体を動かしたのは人生初かもしれません)。記録はこまめにJogNoteにつけています。こんな感じです。。。




こんなハイペースがいつまで続くのかわかりませんが、確実に言えるのは特にスイムに関してはこのままのレベルだとトライアスロン本番で時間切れで失格になる恐れがあるということです。スイムはいずれ集中的にトレーニングを積まなくてはダメでしょう。。。

心配のタネは尽きませんが、実は一番大事なのは当日に向けた健康管理であることに変わりはありません。過去2回のフルマラソン大会出場では、どちらも体調を崩してしまった苦い経験があります(特に最初のフルマラソンでは完走後に高熱で病院に搬送され点滴を受けました。。。)。今のところ体調は悪くないのですが、当日までこの状態を維持することができれば、大きな心配のタネはひとつ消えることになります。

さて、明日はパンクの修理をして、バイクショップに注文したエアロバーとエアロドリンクシステムを装着し、できれば本番前までにあと1回は30kmを試走したいと思います。












コメント