【スマイルバイクパークでマウンテンバイクに乗ろう!】東京・稲城にあるMTBコースに行ってきました

先月から始めたマウンテンバイク。購入早々いきなり転倒して右肩を打撲してしまいましたが、痛みもだいぶ治まってきたので、東京・稲城にあるMTBコース「スマイルバイクパーク」に行ってきました。



1. スマイルバイクパーク

「スマイルバイクパーク」は都内唯一のマウンテンバイク用のコースのある施設です。


場所は、ロードバイク乗りなら馴染みのある尾根幹に近い東京都稲城市の多摩丘陵地帯。2年前にオープンした比較的新しい施設です。

都心からは、車で約40分ほど。多摩川を渡って府中街道/津久井道経由で、よみうりランド前を目指します。

東京よみうりカントリークラブに隣接する新ゆり展望の丘墓苑を目指してグーグルマップかカーナビでガイドすると便利です。

周辺は丘陵地帯なので、新ゆり展望の丘墓苑に近づくと、森林道のようになります。

森林道

やがて右手に新ゆり展望の丘墓苑の入口が。右手に見ながら直進します。

新ゆり展望の丘墓苑

すると、道路の突き当りにOPS/SBPという標識のある入口に辿り着きます。

OPSがサバイバルゲームフィールド、SBPがSmile Bike Parkの略ですね。

Smile Bike Park入口

駐車場は受付の奥のスペースなので、一度受付を済ませてから車を移動することになります。

入口を入ったところ

受付

利用料金は土日祝日が大人一日3,000円/3時間2,000円、そして駐車場が500円です。

営業時間は8:30~16:30です。詳しくはホームページで確認するのが良いでしょう。

パーク内のメインのコースは3種類で、1周約220mのミニクロスカントリーコース、1周約530mの本格的なクロスカントリーコース、そしてスラロームコースです。


メインコース以外にも、パンプトラックエリア(2箇所)と、ジャンプエリアがあり、いろいろな遊びができるように工夫されています。

他にもクロスカントリー・コースから超上級コースというのがあります。ド初心者の私には縁のないコースですが。。。

スマイルバイクコースマップ

受付を済ませたら、MTBに取り付けるナンバープレートを受け取ります。これはMTBのフロントにワイヤーで固定するようになっています。

スラロームタイムはエキスパートや一般の計測タイムが掲示されているので、自分の腕試しができるようになっています。

スラロームタイム

トイレ、シャワールーム、などが利用できます。また、軽食や自動販売機(おサイフケータイ対応)、冷水(無料)、レンタル品など必要なものは全て揃っています。

奥がコース

奥のコース標識に沿って坂を上ったところが、MTB専用の駐車場です。


ここでMTBを降ろしてセットします。先月買ったばかりのGIANTのFathom1(2018年モデル)です。

ペダルは友人から譲ってもらったフラットペダルを初めて試しました。普通のチャリのフラットペダルと違い、表面の小さな突起が滑り止めの役目をしています。


私は朝一で到着したので、ナンバープレートNO.1をもらいました。

そして、アクションカメラを装着。走行中の動画を撮影しました。


駐車場の正前にはクロスカントリーコースの入口/出口があります。


そして、右側にはミニパンプトラックがあります。ここは子供優先でと書いてあります。


スマイルバイクパークは森に囲まれている環境だけあって、朝は鳥のさえずりが響き渡るような大自然を感じることのできる素晴らしい場所でした。

2. ミニ・パンプトラック

ではさっそくミニ・パンプトラックから。。。!


子供優先のコースだからと甘くみてはいけません。パンプトラックで、腕と膝を伸縮させて身体の重心を前後させて推進力を生み出すのはなかなか難しいです。

3. クロスカントリーコース

次はクロスカントリーコースです。


序盤は緩やかな上りが続き、その後下りはスラロームになっています。

スラロームの先は、スラロームのコースと、パンプトラックエリア、ジャンプエリアがあります。


クロスカントリーコースはここで折り返し、スタート地点に向かって今度は結構な上り基調となります。


この上りが結構キツイ。。。私は止まって脚を着いてしまいました。情けない。。。

坂の途中で止まってしまうと、再発進ができないんですがどうしたら良いのでしょうか。


最後は駐車場に向かって下り基調です。この区間は快適に走れました。


4. ミニ・クロスカントリーコース

次に、駐車場からやや下ったところに入口があるミニ・クロスカントリー・コースを行くことに。


ミニ・クロスカントリー・コースもなかなか走り応えがあります。途中丸太の飛び越え箇所がありますが、もちろんバイパスです

前半はかなりキツイ上り坂で折り返し、後半は下り基調から狭いシングルトラックになりました。

と、ここで、コース取りをミスって、あえなく落車。。。

落車その1

右脚に擦り傷程度で済んだのでダメージはそれほどでもありませんでしたが、精神的にはかなり凹みました。。。

気を取り直して、態勢を整えて再び漕ぎ始めます、が、結構な勾配です。。。

そして。。。体力が尽きたこともあり、ついに上り坂で失速、そのまま再び転倒してしまいました。。。

落車その2

この落車は草むらに転倒しただけだったので、怪我もありませんでした。

ミニ・クロスカントリー・コースの最初の1周で、2度も落車してしまいました。

以降はコースを把握したこともあり、ミニ・クロスカントリー・コースで転倒することはありませんでした。

何度か周回して体力が消耗したので、受付のほうに戻って休憩。先ほど転倒した箇所の泥を落とします。


ドリンクを摂取して一息。

一緒に来たMTB乗りの友人から、いろいろアドバイスしてもらいます。

・ブレーキは前輪は少なく、後輪を中心に
・後輪のスリップを防ぐためにじわ~っとペダルを踏む
・カーブは基本はリーンアウト(ロードバイクと違う)

なるほど~ いろいろ勉強になります。

5. パンプトラック

次は、パンプトラックエリアに再び戻り、ここでパンプの練習を繰り返しました。

ポイントは、如何に腕と脚を両方使って体重移動を利用してペダルを漕ぐことなく周回できるかです。


どうしても最後のパンプで失速してしまいます。。。

折り返しのバンクでもハンドル操作がスムーズではないため、ここで減速してしまいます。

友人が見本を見せてくれたのですが、速いスピードでほとんど漕ぐことなくグイグイと前に進んでいました。さすが~


6. ジャンプエリア

そして今度はパンプトラックエリアの隣のジャンプエリアに挑戦。



以下はジャンプエリアでの撮影ビデオです。


ビデオを見てわかるとおり、私は脚でのキックがないため、十分な推進力が得られておらず、途中で失速しているのがわかります。


ジャンプエリアというだけあって、上級者はパンプでMTBを見事にジャンプさせていました。さすがに私は真似することも控えましたが。。。

7. スラローム・コース

今度は、スラロームのコースも試しました。が、スピードに乗ってコーナーリングを攻めることができません。


やはり2回の落車は精神的にもダメージが。。。

しかし、落車はこれだけで済みませんでした。

8. 3度目の落車

パンプトラックエリアから駐車場に戻り、ミニ・クロスカントリー・コースをもう一度走ろうということで、コースに入るその時に。。。

落車その3

砂利で前輪が見事にスリップして、痛めている右肩から硬い砂利道にズドーンと落車!

どうやら前輪ブレーキをかけたため前輪ロックさせてしまったようです。

この落車は痛かった。。。

折角治りかけてきた肩を強打してしまい、肘から血が出てリストバンドまで流れてきました。

水で傷口を洗います。イテテテ。。。


お店の人が親切に消毒液を持ってきてくれました。有難いです。。。

次回からは、長袖と肘のパッドを着けないとダメですね。

9. タイムトライアル

入場してから2時間30分ほど経過。今日は3時間料金なので、残りあと30分ほど。

しばらく休憩したあと、最後の締めにミニ・クロスカントリー・コースでタイムトライアルをやってみました。

結果は。。1分59秒。まあ落車した直後だったので、タイムはこんなもんです。

折角なので、途中の丸太のところを通ってみました。ジャンプはしませんでしたが、障害物を乗り越える感触は掴めたような気がします。


こうしてスマイルバイクパークでの3時間のMTBトレーニングは無事?終了。

いい年した大人が、わんぱく小僧のように全身傷だらけになってしまいました。

3度の落車は痛かったですが、良い練習になりました!

(2021年3月11日 追記)

久しぶりにスマイルバイクパークに行ったところ、新しいコースができて拡充されていました!


(2022年3月05日 追記)

久しぶりにスマイルバイクパークで練習。今日は落車転倒しなかった!

ジャンプエリア

パンプトラック

コメント