[都民の森は上り甲斐のあるヒルクライム!] 都心から往復150kmのロングライド

ロードバイク乗りの間では有名な「都民の森」に有志のライダーと一緒に行ってきました。

都心からの往復約150kmのロングライドもさることながら、都民の森までの標高1,000mのヒルクライムは走り応え十分、脚力強化の良いトレーニングになりました。

獲得標高1,000mと結構ありますが、緩やかな上りが続く走りやすい幅広の道路なので、ゆっくり走れば初心者でも十分挑戦し甲斐のあるコースです。

1. 東京都檜原都民の森

都民の森ってご存知でしょうか?

正式名称は「東京都檜原都民の森」(とうきょうとひのはらとみんのもり)と言って、東京都西多摩郡檜原村にある、東京都檜原都民の森管理事務所が管理をしている施設のことです。

東京都内といっても、都心からはかなり遠いです。最寄り駅のJR五日市線武蔵五日市駅からでも、バスで約1時間、距離は約30kmの距離にあります。


200ヘクタールに及ぶ敷地内には、森林館や炭焼き小屋、レストラン、野鳥観察小屋、木材工芸センターなどがあり、5つのゾーンに分かれたハイキングコースがあります。

敷地内には、東京都で一番標高が高いレストランがあります。

敷地内で最も高い地点は、三頭山(みとうさん)西峰で、標高は1,524mですが、今回は三頭山の手前の駐車場(標高1,000m)を目指しました。

2. 多摩川から檜原街道まで

スタートは小田急線和泉多摩川駅の近くのコンビニです。朝7:30に出発!

まずは多摩川沿いのサイクリングロードを走ります。


天気は最高!遥か遠方に富士山もバッチリです。昭島まで来ると富士山は都心からよりずっと大きく見えますね。


今日のメンバーは強者揃いだったのか、途中休憩なしで2時間ほぼノンストップ、休みなしです。

武蔵五日市駅前を通り過ぎて、ついにあきる野市までやってきました!

セブンイレブンあきる野戸倉店で休憩、時間は09:30、距離は47km。

駐車場に並んだロードバイク群、サーヴェロ、ケストレル、シーポ。。。今日の有志はトライアスロンつながりです。

セブンイレブンあきる野戸倉店

一息ついてから再び出発、ここから都民の森までは25kmです。


秋川渓谷を過ぎてしばらくはずっと道なりに走ります。ダンシングを駆使して上りを積極的に攻めました。

今日は3月初旬にも関わらず最高17℃の予報で暖かい日和です。

私はTシャツ1枚にアームウォーマー、ウィンドブレーカーはまるめてポケットにしまいました。

しかし、秋川渓谷沿いの檜原街道は、木が生い茂って陽が差さないせいか、走っていて肌寒いくらいに感じました。


橘橋の交差点に到着。

時刻は10:08。スタートしてから2時間30分、かなりのハイペースですね。

ここで日野原街道を「上野原・数馬」方面に左折します。「都民の森」まであと21kmと標識が出ています。

橘橋の交差点

3. ヒルクライム区間

橘橋の交差点が実質的なヒルクライムのスタート地点となります。ゴールまでだいたい1時間20分~30分くらいだそうです。

この区間は、毎年秋に開催される、「東京ヒルクライムHINOHARAステージ」のコースでもあります(檜原街道時計台~風張峠、距離25km、標高差900m)。

いよいよヒルクライムのスタート!!時刻は午前10時10分。

いきなり道路の陥没箇所に出くわしました。昨年の台風の影響でしょうか、1車線交通規制となります。


周囲は一気に視界が開けて里山風景に。。。


橘橋の交差点から約30分、本格的な上り区間が出現しました!


ここは何となく記憶があります。ひょっとしてハセツネのトレランで走ったルートと同じでは??

残り5kmの地点までは、先導のトップを走るライダーに必死に付いていましたが、結局ちぎられてしまいました(笑)


奥多摩周遊道路に入りました。手元のGarminではゴールまで残り3km、ここからが正念場です。


ダラダラと長く続く上り坂に次第に脚を奪われて、かな~り苦しくなってきました。

Garminの距離表示を睨みつけながら、残り3kmの距離を進みます。

今日はディープリムのエアロホイールの11-25Tのスプロケットなので、インナーのローにしても結構キツイものが。。。

Garminの速度表示は、10km/hを切ってノロノロと坂を上ります、うううキツイ。。。


下りのライダーたちはガンガン飛ばしています!


おおお!ずいぶんと上ってきたものです。


ようやく都民の森の入り口の標識が!!


到着!!時刻は午前11時30分。

自宅からの距離は75kmでした。


橘橋の交差点をスタートしたのが午前10時10分だったので、1時間20分で上り切ったことになります。

4. 都民の森でランチ


自動販売機で清涼飲料水を購入、ガブガブと飲みます。汗ばむ陽気です!

しかしすっかり脚が売り切れてパンパンです。


トップで到着した先導ライダーは1時間15分だったので、私は5分遅れ。その後続々と有志が到着。


駐車場の売店は改装休業中でした。

案内図を見ると、歩いて少し上ったところにある森林館にレストランがあるようなので、そちらに向かいます。


レストラン「とちの実」でランチを取りました。


実は、今日は当初は名栗湖にターニップの焼きカレーを食べに行く予定だったのです。なので、私はカツカレー(1000円)を注文。

カツカレー

施設の周辺はどこも自然が豊かで素晴らしいです。



下の写真のとおり、日陰には積雪が残っていました。今日は暖かいですが、冬場は雪が積もったのですね。


ランチで歓談後は、駐車場に戻りました。

記念撮影

5. 復路のダウンヒル 

帰りは歓喜のダウンヒルです。

残念ながら今日はアクションカムを付けてこなかったので、復路の写真はありません。

道路の舗装状態は良いし、車もそれほど多くないので、快適なダウンヒルが楽しめました。

ここで本日の最高速度55.8km/hをマーク。

しかし、ダウンヒル中に脚を休めるとチェーンがガラガラと盛大な異音を立てるので、ちょっとスピードを出すことは控えました。

それでもダウンヒルは快適!コーナーリングの練習にも最適です。

もちろん無理は禁物なので、慎重さは忘れません。

そして、元の橘橋の交差点を超えて、再びセブンイレブンあきる野戸倉店に到着、時刻はちょうど午後2時。

出発したのが午後1時過ぎだったので、下りは約1時間かかりませんでした(上りは1時間20分)。


コンビニを出発してからは、行きと同じくノンストップで都内まで一気に戻りました。

最近はマウンテンバイクばかり乗っていたので、今日は久しぶりのロードバイクのロングツーリングを満喫しました。

距離は往復150km、午前7時に出発して帰宅は午後4時30分、平均スピードは20km/hでした。

スマートブレスレットの計測では最大心拍数156回/分、平均91回/分でした。

スマートブレスレットの心拍数

6. 都民の森のヒルクライム難易度

都民の森のヒルクライムは、獲得標高こそ1,000mと、ヤビツ峠(761m)や碓氷峠(960m)よりも高いですが、終始なだらかな上り坂で、激坂区間はほとんどありません。

道路の舗装状況も良く、交通量も少なめで走りやすい道が続きます。

途中のポイントで休憩を取るなど無理せずに上れば、ロードバイク初心者でも挑戦できるヒルクライムコースだと思います。

最寄り駅の武蔵五日市駅まで輪行すれば、走行距離も往復60km程度なので、気軽に挑戦できるのではないでしょうか。

そして何よりも、途中の景観や周囲の豊かな自然は、ここが東京都であることを忘れてしまう開放感があります。

今日のライドは、道を熟知したトライアスリートのライダーに終始引っ張ってもらったので本当に助かりました。有難うございました!

コメント