[7 Days of Tarmac SL7: Stage 2 - Richmond] グループライドはやっぱり楽しい

Zwiftのグループライド、7Days of Tarmac SL7 Zwiftイベントに参加しました。
SpezializedのスーパーバイクTarmac SL7で走るライドです。



一昨日のStage 1に続いて今日はStage 2、コースはRichmondのUCI Worldsを2周回です。



距離:32.3km
標高:284m

市街地を高速で走り抜ける基本フラットなコースです。

このコースは走ったことがなかったのでルートコンプリートにもなって一石二鳥。

前回はグループライド開始ギリギリに参加でスタートに大きく出遅れたので、今日は万難を排して?スタート30分前の午後6時30分にログインしました。


エントリー6番目でした。スタート地点はガラガラ、当然最前列をゲット(笑)


さすがに早すぎたか、やることがなくヒマになってしまいました。。。


なんか私のバイクの色だけ周囲のレッドと違ってグリーン、まあいいか。。。


家族が夕食にみんなでギョーザを焼いて食べるので、一緒に作って食べようと誘われました。さすがにギョーザを焼いている余裕はなさそうなので、先にやっててと伝えてスマホでヒマ潰ししていました。

と、気が付くと、今日も一緒に走るKOさんが、私の真横にスタンバイしているではないですか!


メッセンジャーを送ってお互いの健闘を祈ります。


主催者のGuardino 7066さんから挨拶メッセージが。今日はシンガポールのJimmyという人がライドリーダーになるとのこと。


リーダーは3-3.5W/kgで引っ張るそうです。

グループライドなので楽しんでそれでも各自自分のペースで最大頑張ってくれ、と。

今日はのんびりチンタラ付いて行こうと考えていたのですが、なんだか雰囲気に呑まれて緊張してきました。。。


で、何を血迷ったのか最大踏み込んでスタートダッシュ!


頭に血が上ってスタートから440Wも出してしまいました!


スタートダッシュでいきなりバトルに、これは負けられない!(レースじゃありません)


一体なにをやっているのやら、今日はのんびり走るんじゃ。。。


436Wも踏み込んでいます。こんなのが続くわけもない。。。


当然すぐに脚が売切れて、176Wに大減速。


後ろから怒涛のごとく大勢に追い抜かれます。何をやってるのか。。。


あ、後ろからグループライドのリーダーです!


リーダーの後ろに大集団が、これに付いてゆくことにしました(ついていけるなら?)


同じペースのグループ見つけてグループで進むようにリーダーからメッセージが。


2km地点を通過。
300Wのグループは私には速過ぎだったで、きっぱりと脱落することにしました。


長い道程なので無理せずに、とメッセージ。それに従って喜んで減速。


あっという間にグループ置き去りにされて、いつの間にか単独走行に。
順位は一気に100位台まで下がりました。


チンタラ走るのはラクですが、なんか空しい。。。


4km地点を通過、後方からのグループに追いつかれました。


よーしこれに乗ってやろう、ということでペースアップ。エアロブーストかけて踏み込みます。のんびり走るプランは何処へ?


大集団なので、多少ペースにバラツキがあってもドラフティングできるのでラクですね。


7km地点を通過。ちょうど10分経過。


横からのSL7を撮影しようとしましたが。。。


ライダーが密集しすぎてまったく写せません!


手が邪魔なんですが。。。


一体どこを撮っているのか?


仕方なく、踏み込んで最前列に出ようとしますが、なかなか出れません。


ゲートをくぐって、ドラフティングブーストをゲット。これを利用して最前列に出ることに。


ドラフティングブースト点火!


が、前に出れません。。。


というか、自分はどこにいるのか??


30人くらいの大集団でしょうか、まあ同じペースの仲間がたくさんいるのは心強いです。


200~220Wくらいのパワーで進みます。


と思ったら下りでペースアップ、いきなり置き去りにされそうになります。


250Wくらい出さないとダメなようです。赤いジャージが壮観ですね。


なんかさらに集団が大きくなったような


10km地点を通過。このグループは日本人が多いですね。


そして。。。やっと横からの写真が撮れました!


グリーンのフレームにS-Worksのロゴが。ホイールはエアロのライダーが多いです。


上空から。この集団は120位(386人中)くらいの順位です。


この先やがて上り区間になるとメッセージが。
気合を入れて踏み込んで、集団のトップに出ました!


頑張って集団を引きます。が、300W近くは苦しい。。。


ここが限界でした。ヘタレな私は脚が完全に売り切れて大減速、大集団は遥か先に消えてゆきました。


石畳の上り坂、単独走行が続きます。


126Wまでパワーが低下。ここでフツフツと、「1周目を終わったらリタイヤしよう」という邪心が。



1周回16kmなので、もうすぐです。ああ、ようやくラクになれる。。。


そして、リーダーから「1周回ごくろうさん、脚はどうだい?もう一周行こう!」とメッセージが入りました。


とりあえず2015 UCI World Courseのルート完走です。
25分50秒。
順位は146位。


ここでリタイヤの予定だったのですが、なんとなく、走り続けることに(なぜ?)


ドラフティングブーストをかけて小集団に追いつきます。


スタートから30分が経過。まだ200W以上で行けてます。


SPRINT区間に入りました。


なんか元気が出てきて、小集団を引っ張っていくことに。


250Wくらいをコンスタントに出していますが、心拍数は169とかなり高めでヤバいですね。


別アングルで撮影。みなエアロホイール履いていますね、私はノーマルホイールでちょっと不利かも。


リーダーから「みんなスゴイぞ!あと10kmだ!」と喝が入りました。


25km地点を通過、あと8kmくらい。苦しいですが、このままのペースでゴールまで突っ走ることにしました。


脚の疲労は限界近くに。。。もうこれ以上は無理だ。。。ノンビリチンタラ行くはずのグループライドで、どうしてこんなに苦行しているのでしょうか??

もうこの頃になると、50回転くらい踏み込んでは、50回転休んでという感じで、ペダリングは乱れに乱れています。

そりゃ328Wも出せば集団の先頭にも出れますが。。。


あっという間に脚が売切れ、集団から脱落、単独走行になってしまいました。。。


寂しくゲートをくぐります。でもあと3.6km、頑張ろう!


みんながPRを出して花吹雪を受けます(私だけPR出せていない笑笑)


ドラフティングブーストで再び前方の集団に追い付こうとします。


が、それも失敗。もはや万事休す、このままゴールまで単独でノロノロと行くことに。


ラストの上り坂はなかなか距離が進まずに本当にキツかった。。


そして。。。ようやくゴールできました!


52分44秒(1周目ラップ25分50秒)
順位は154位
平均パワー202W (3.4W/kg)

疲労困憊、バイクを降りたときに足が攣ってしまいました。。。


いやーよく走りました。


パワメにしてから初めての200W越えではないでしょうか?

スピードセンサーとケイデンスセンサーの組み合わせと比較すると、パワメの数値は20%くらい低いような(というかたぶんこれが本来の実力)。

以前の平均220Wくらいで走ったグループライドは、おそらく実力の20%増しくらいだったのでしょう。

苦行の末にまた知らなかった世界が開けたような気がします。



心拍平均167(最大179)がキツさを物語っています。


今日も再びハードなグループライドでした。

Stravaの診断では、相対的エフォートが100タフとなりました(前回のStage 1は94)。心拍数のデータから相当激しい運動ということだそうです。

Strava

以下はZwiftPowerのサイトのデータです。


Time: 53:01 (+08:35)
avg 3.4W/kg
watts 202W
NP 207W

wattsとNPの違いがよくわかっていません。。。


ちなみにトップのライダー(Ryan Larson)のフィニッシュタイムは。。。44分25秒!平均4.5W/kg!


自分のリザルトを調べたら、カテゴリーAで、53分01秒、98位/200人でした。
この結果は悪くないのでは?

でもゴールしたのは150位くらいだったはず、リストはZwiftPowerに登録しているライダーに限ったデータのようです(当たり前か)。

しかし、このグループライド独特の盛り上がる雰囲気は何でしょうか?
一人で走っていたらこんなに踏むこともないのですが、いつもなぜか気負って走ってしまいます。

グループライドは私にとっては苦行ですが、やっぱり楽しいですね!

今日もRideOn!をあまり多くは送れませんでしたが、フォロワーが22人増えました。有難いことです。




友人とはライド中チャットが繋がらず、また友人を探している余裕もありませんでした。

そういえば、今日は用意したドリンクも飲まず、タオルで汗を拭く余裕さえありませんでした。

ライドのあとは、家族の夕食に合流しましたが、一人だけ餃子を一緒に作らなかったので、分け前を削られていました。キビシイ。。。

あと残すは明後日のStage Threeです。



次のステージは新設フランスルートのLa Reine。22.5kmで1205m上らされる山岳ルートですね。今度こそノンビリと走ろうと思います(というかヒルクライムで踏み込み続けられない)。

コメント