[STAGE 1: GET ROLLING - Queen's Highway (B)] 再び参戦、体調は果たして回復しているのか

 

今日はZWIFTレースSTAGE 1: GET ROLLING (B) - Queen's Highwayに再び参戦しました。


このレースは一昨日と同じ、September ZRacing Monthly Seriesの第1週目レースです。

前回は体調が悪くB完走41人中27位という結果に終わったので、今日はどの程度体調が回復したかをチェックする目的で参戦しました。

[STAGE 1: GET ROLLING (B) - Queen's Highway] この倦怠感はいつになったら回復するのか

果たして体調は回復しているのか、いないのか?

1. STAGE 1: GET ROLLING (B) - Queen's Highway

レースはYorkshireのQueen's Highwayを5ラップ(距離17.8km、獲得標高245m)です。


このレースは、September ZRacing Monthly Seriesの第1週目ということで、4つのレースの総合タイムでフィニッシュ順位と積算ポイントの両方で競う個人戦のレースです。

ZwiftPowerのRankingはBカテで170とまずまずのレベル


MONIO(124.42)はRaceRankingで33人中トップ。いつの間にか追う立場から追われる立場に逆転。。。不甲斐ないレースをするわけにはいかないが、体調が少しでも回復していることを祈るばかりです。


ZRaceサイトの順位予想では、MONIOは優勝の予想。AIは一昨日の惨敗を学習していないのか 笑



後遺症の可能性があるため、医者からツムラの漢方薬2種類を処方してもらい現在服用中。

29 麦門冬湯(バクモンドウトウ)- 咳、気管支炎
41 補中益気湯(ホチュウエッキトウ) - 虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱


また、久し振りに近所の整骨院マッサージで、足腰の筋肉をほぐしてもらっています。

前回のレースのような倦怠感が少しでも軽減すれば。。と、藁にも縋る思い 笑

前回は心拍爆上げで3ラップ目で早々に千切れてしまったので、今日は何とかゴールスプリントまで食らい付くことを目標にしました。

2. 走行記

Bカテで42人が出走


午後5時11分スタート


幸いスタートダッシュは穏やか


省エネに徹して心拍数を抑える


decruさんが早くも仕掛ける、こういう選手は大抵強い


Lead-In終了で1ラップ目突入、幸い心拍は低い


上り返しで26位と集団最後部に


が、何とか復帰


2ラップ目突入


下りでエアロ点火


徹底して脚を温存


7%の上りは頑張るしかない


3ラップ目突入


またエアロだ


今度は長いダラダラ坂で点火


4ラップ目突入


心拍は178だが、何とか食らい付く


いよいよ最終ラップ(5ラップ)目突入


運よくエアロ、ゴールスプリントまで温存


心拍が180を超えて相当キツイ。。。


心拍182、オールアウト寸前


省エネ走法で心拍を必死に下げる


残り1.1km、ここからのペースアップに耐えられるか?


残り800m、ズルズルと順位を落とす


シッティングで脚力温存、何とか食らい付く


心拍179、苦し過ぎてスプリントに行けない。。。


残り400m、ようやくアウタートップでダンシング


渾身の10倍スプリント


果たしてどこまで上げられるか


残り200m、エアロ点火、15位


上りでガツンと踏んだ


10倍以上の勝負に


9位


5位


そのままゴール


ゴールスプリントの映像です


順位はともかく


何とか最後まで食らい付けた


体力回復の兆しが!


疲労感ハンパなく、ゴール直後は呼吸困難に。。。

いつもの両太ももの激痛よりも、呼吸のほうが苦しさが勝るという。。。

それでも、今回は何とかゴールスプリントまで集団に付いて行くまで体調は回復か!?

漢方薬の効果か?(にしては早過ぎる)それとも単なるプラシーボ効果か?笑

3. 結果

距離: 17.61km
時間:25分04秒
標高: 245m
平均速度: 42.6km/h
平均心拍数: 170bpm
平均ケイデンス:85rpm
平均パワー: 235W
カロリー: 362kCal

順位はB完走37人中5位でした。

 

 

以下はZwiftPowerの結果です。

ZwiftPower

Resultsは262.78で、Gainはつきませんでしたが、久し振りの200台に。


ZwiftPowerではBカテ33人中5位でした。

79.02, 76.13, 38.04, 10.62。。。上位4人がみな凄いGainを獲得、これはMONIO(124.42)に勝ったという影響も大きいのでしょう。

今MONIOと同じレースに出るとGain荒稼ぎのチャンスかも 笑

以下はIntervalsの結果です。


Wbalはなだらかに枯渇、ゴールスプリントで久し振りにマイナスまで踏み抜くことができました。


以下は最終ラップからゴールまでの映像です。


ラストのゴールスプリントまで極力脚を温存した省エネ走りに徹しました。

いつもならばゴール前500mからスプリントに入るのですが、今回はあまりにキツ過ぎて、400mでようやくスプリントという分、トップ集団には追い付けませんでした。

AIの事前予想ではMONIOは優勝だったのに、5位という結果に。


それでも、体調が少しでも改善していることが確認できたので正直救われた気分です。

XTERRA JAPANまであと8日。。。この調子で何とかレースまでに体力回復を間に合わせたい。

[ZWIFT(ズイフト)レース走行記] まとめ記事

[ZWIFT総まとめ記事] ルート走行記、レース走行記、グループライド出走記、ワークアウト走行記など

コメント