[山中湖でSUP] 山中湖 (山梨県) で手軽にSUPを持ち込んで楽しむ


山梨県の山中湖を訪れた機会を利用してSUPをしてきました。

SUP (Stand Up Paddleboard) とは、サーフボードの上に立って、一本のパドルで漕いで海を進むウォータースポーツの一つです。

山中湖は富士五湖でもっとも都心に近い湖です。


山中湖を訪れたのはSUPが目的ではなかったのですが、空き時間を利用して、車のトランクに積んでおいたSUPを引っ張り出して繰り出しました。

あいにくの曇り空で、富士山を拝んでSUPすることはできませんでしたが、それでも山中湖の広大な湖畔を周遊するのは爽快でした。

1. 山中湖

山中湖は富士五湖でもっとも都心に近い湖です。

(出典:山中湖インフォ

都心からだと、中央高速道路もしくは東名高速道路経由で、約2時間00分から2時間30分といったところでしょうか。


〒401-0502 山梨県南都留郡 山中湖村

水深は富士五湖の中で最も浅い 13.3m、藻が密生している場所も多いです。

マリンスポーツも盛んで、動力の船舶も頻繁に往来している区域もあります。

以下の地図にあるように、船舶は保安区域を航行することは禁止されています(ただし基地への出入りは除く)。



なので、山中湖でSUPを楽しみためには、十分な注意が必要です。

また、山中湖畔のSUPのエントリーポイントは限られており、どこからでも自由にエントリーできるわけではありません。

特に、湖畔沿いの多くの駐車場は、SUPの持ち込みを禁止しているところが多いので、エントリーポイントについては十分に事前調査をすることをおススメします。

もっとも確実なエントリーポイントは、山中湖観光協会の公式ホームページに掲載されている、以下の3つの場所。

山中地区 湖明荘
旭日丘地区 しゅうすいや
平野地区 ガクロクマリン

例えば、平野地区のガクロクマリンは、駐車場、更衣室、シャワーの利用で1日500円の料金となっています(料金や営業時間は各施設にて直接ご確認ください)。

また、山中湖での遊泳は、湖が急に深くなっていたり、藻が大量発生しているため足を取られやすい状況でとても危険なので、湖での遊泳は原則禁止となっています。

2. 当日の午後

当日の気温は最高15℃、最低8℃、水温は15℃、天気は午前中は曇りで夕方から雨の予報でした。

山中湖のマリンアクティビティは、例年だと初夏から9月下旬までくらいがシーズンで、10月に入るとぐっと気温も下がり、水温も低いこともあって、ウェットスーツは必須と言われています。

また、午前7時を過ぎると、モーターボートなど動力船が一斉に動き出すので、静かな湖面でSUPを堪能するには、午前7時前の早朝が理想的です。

私が訪れた2022年10月9日(日)は、SUPに繰り出した午後2時30分頃にはポツポツと小雨も降り出したので、やや肌寒い天気でしたが、ウェットスーツを着なくても問題ありませんでした。

車のトランクからインフレータブルのSUPを出して空気を入れます。


出艇の準備完了


残念ながら富士山は雲に隠れて拝めません


パラパラと小雨、少し風も出てきて、ボードが流されます


それでも、山中湖の広大な湖面をSUPで進むのは爽快そのもの


透明度はまずまずといったところでしょうか


岸辺では、キャンプやBBQをしていた人たちが撤収を始めています


天気が良くないせいか、ボートや遊覧船はほとんど出ていません


前方の小島は島ではなく「みさき」という場所


湖に突き出しているエリアで、みさきキャンプ場があります


白鳥の群れが飛び立ちました


みさきには一羽の白鳥が佇んでいます


SUPで近づいても逃げない。。。


三国峠方面


今日は30分ほど終了


短い時間でしたが堪能


天気の良い日にまた来よう


3. さいごに

今日はあいにくの天気で短い時間でしたが、山中湖で気軽にSUPを楽しむことができました。

今シーズンから始めたSUPも5回目で、チン(沈)することもなく安定して乗れるようになりました。

山中湖は11月初旬が秋の紅葉シーズンのピークなので、、そのときにまた来ようと思います(そのときはウェットスーツ必須ですが)。

SUPはいつやってもホントに楽しい!!


[SUPはじめました] Beyond Marina (BM) の格安SUPを購入、千葉の岩井海岸で初乗り  [家の近所で手軽に川SUP] 早朝の多摩川をSUPでのんびりと川下り  [家の近所で川SUP] 早朝の多摩川を京浜運河まで片道20kmのSUP練

[本栖湖はSUPの楽園だった] 透明度抜群で閑静な本栖湖 (山梨県) でSUPを楽しむ


コメント