【青トラCUP - 勝手に八峰トレラン】初冬の裏高尾を縦走(陣馬山→景信山→高尾山)

12月10日の土曜日、八王子の峰を走る青トラ(青山トライアスロン倶楽部)のイベント「青トラCUP - 勝手に八峰トレラン」に参加してきました。


当日朝8:30に高尾駅に集合、陣馬山→景信山→高尾山を走る約20km(獲得標高1,000m)のトレランです。

青トラのハイレベルのイベントに果たして付いて行けるのか心配でしたが、素晴らしいトレイルガイドの友人のおかげで後半のペースアップにも耐え、初冬の裏高尾を堪能することができました。

1. 青トラCUP - 勝手に八峰トレラン

「毎年青トラのメンバーで出ていたトレラン大会が延期になってしまったので、代わりにファントレイルのイベントを開催します」

普段はほとんど見ないFacebookをたまたまアクセスしたら、こんな友人の投稿が目に留まりました。

「毎年出ていたトレラン大会」というのは、「TOKYO八峰マウンテントレイル」のことです。

以下の東京・八王子周辺の8つの峰を駆け巡る距離30km、獲得標高1,600mを、制限時間8時間以内で走るレベルの高い難レース。

今熊山(505m)・刈寄山(687m)・市道山(795m)・ 醍醐丸(867m)・陣馬山(854m)・景信山(727m)・小仏城山(670m)・高尾山(599m)

どうやら2022年はコースの調査を実施する関係で延期になったようです。

そこで、「勝手に八峰トレラン」と称して、トレラン大会のコースと似たルートを有志で走ろうというファントレイルのイベントが開催されるということです。

最後にトレランで山を走ったのは、コロナ前の2020年1月、もう3年前のことです。

[三浦アルプス南尾根トレイル] 逗子駅起点のトレイルを満喫(逗子~乳頭山~二子山~仙元山~葉山)

しばらく山を走っていなかったこともあり、このイベントに友人と参加することに。

■開催概要
【日時】2022年12月10日(土)8:45-15:00ごろ予定(集合8:30)
【集合場所】JR/京王線 「高尾駅」 
【行程】「高尾駅」~「夕やけ小やけふれあいの里」~「和田峠」~「陣馬山」~「明王峠」~「堂所山」~「景信山」~「小仏城山」~「高尾山」~「稲荷山」~「高尾駅」
【距離】:約20-22キロ(ショートカットもあり)






2. 高尾山駅~和田峠

当日の高尾の天気予報は晴れ、最高16℃、最低6℃の予報と、12月上旬にしては暖かい気温で、トレランには絶好の天候に恵まれました。

防寒着は必須なのですが、おそらく半袖で大丈夫だろうと、長袖のシャツとウィンドブレーカーはトレランザックに収めました。

高尾駅のコンビニで1.0リットルの麦茶を調達、ハイドレーションに注入。

食料は、おにぎり3個、スティック羊羹、MAURUTENジェル、シリアルチョコレートバーなど。

京王線高尾駅のコインロッカー小(300円)は、スマホのPASMOがあれば鍵や小銭がなくても利用可能、便利な世の中になったものです。

リーダーはいつもお世話になっているトレラン達人のTさん。いつもながら事前にしっかりとコースの準備をしてくださり、感謝しかありません。。。

今日は9人のグループ(うち7人が青トラメンバー)です。

高尾駅前から陣馬高原下行きのバスに乗ること約30分、「夕焼小焼」のバス停で下車。八峰トレランレースのスタート地点から走り始めました。


陣馬街道に入ります


上り、ハイペースに付いて行けません


和田峠に到着、ロードバイク女子も集結してここはアスリート茶屋か何かか?笑


はいチーズ

3. 和田峠~陣馬山

ここから陣馬山トレイルに突入


澄み切った朝の空気が気持ち良い!


前半はずっと上り基調


どんどん上る


もうすぐ上りはおしまい


陣馬山(855m)に到着


鳥のみちルート、高尾陣馬自然公園、フムフム。。。


山頂目指してあと一息


ついたー、突き抜けるような快晴!


かながわの景勝50選、いつの間にか神奈川県に入ってた 笑


富士山もバッチリ


手前の建物が景観の邪魔 笑


ちょっと登山道を下ったら絶景スポットが


これは絵になるわー


朝の澄んだ空気でサイコー


遮る障害物もなく全方位一望




南側は富士山や丹沢、北側は雲取山や日光など



シンボルの白馬の像


誰もいない隙を突いて撮影 笑


はいチーズ

4. 陣馬山~明王峠~景信山

眺望を満喫して


再び出発


ガチで走る


青トラのみなさん速い!


これのどこが「ファン」トレイルじゃい~ 笑


ほどなく明王峠到着



次は景信山を目指します


またガチで走る


上りも走る


途中から先頭ローテーション交代で走りました


今回アクションカムをチェストハーネスで固定したのですが、走るとブレブレに。。。ちょいと失敗でした


伐採エリアを超えて


今度は激下り


ところどころに「まき道」という標識


「まき道」とは迂回路のこと、ハイカーさんたちとのすれ違いが少ない


木の根に脚を取られなように注意して走る


落ち葉の絨毯を下る


景信山(727m)に着いた


いつの間にか東京都に戻ってる



ススキの先には絶景が


どこも絶景だらけ



山頂の茶屋には何でも揃ってる。。。野菜の天ぷら、なめこ汁、もつ煮、各種うどんそば


もつ煮をいただきました、メチャうま~


ランチタイム、青トラのみなさんといろいろ歓談

チームに所属して皆でトレーニングするって楽しそうでいいですね、俺も加入しようかな(今さら、笑)


森林の隙間からは富士山が


景信山山頂からの眺望も素晴らしい


景信山は小学生の遠足で来て以来(もちろん記憶なし)



新宿の副都心高層ビル群までバッチリ見える


ズームレンズ付きの新型iPhoneが欲しくなった 笑

5. 景信山~高尾山

次は高尾山まで小仏峠経由で4.1km


ペースが上がる


ん?何か撮影するものがあるよーと


タヌキ地蔵でした 笑


周囲の赤い実はセンリョウ(世田谷トラストで覚えた)


はいチーズ(タヌキたちも一緒)


数少ない紅葉スポット


相模湖と富士山を臨む


小仏城山に到着、このルートは茶屋が多いので補給食なくても行けますね


携帯基地局?のアンテナ


短い休憩を取りました


見事な椿の木が


眺望は見飽きないですね




富士山は霞んで見にくくなった


ここは高尾国定公園


次は高尾山頂を目指します


周囲の自然が素晴らしくて癒される


ハイカーが増えてきた


高尾山頂(599m)はハイカーや登山客がいっぱい!


ここからも絶景が



途中ではぐれた仲間とも合流


ちょっと時間が押してきたので先を急ぎます


夜間迂回路を利用


薬王院、境内にはまだ紅葉が


いろいろな寺を通過


立派な本堂前、走り過ぎるだけ 笑




紅葉スポットも立ち止まらず通過



周囲に邪魔にならないように配慮して走行


「すごーい」とか「あの人たちはホノルルマラソンの選手だよ」?とか、周囲の人たちにいろいろ褒めてもらいました 笑




6. 高尾山~高尾山口駅~温泉

ケーブルカーは長蛇の列だったので、走って下山することに


市街地が見えてきた


紅葉ギリ見頃


舗装路で走りやすいですが、大勢の観光客の邪魔にならないように配慮。。。


高尾山口駅に到着


こんなところに温泉(京王高尾山温泉)が!


もちろん吸い込まれる 笑


入浴後はみんなで生ビール(特大ジョッキ)で乾杯、お疲れさまでした!


ビールと夕食を堪能したあと、電車に乗って帰宅、トレランチームはここで解散しました。

皆さん、今日は一日お疲れさまでした、そして、トレランガイドをしてくれたTさん、本当に有難うございました!!! 



脚はパンパンでしたが、青トラのみなさんから刺激をいただき?夜中に身体に鞭打ってZWIFT 笑
短時間高強度のミニレース4連戦、無事死にました 笑

Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (B) on 
Jungle Circuit Reverse (Z2) - goal sprint

コメント