[STAGE 3: OG Racing — Richmond UCI (B)] 3本の坂にAddict/Enve SES 7.8を起用


今日はZWIFTレースSTAGE 3: OG Racing — Richmond UCI (B) on 2015 UCI Worlds Courseに参戦しました。


コースは終盤に3つの登り坂が待ち構えるRichmond UCI、決して嫌いなコースではないのですが、今日は果たして付いて行けるのか?

1. STAGE 3: OG Racing — Richmond UCI (B) on 2015 UCI Worlds Course in Richmond

今日のSTAGE3レースは、Richmond UCIを1周回(距離16.5km、獲得標高160m)です。

パワーアップアイテムはAeroとRollerとAnvilの3つ。

本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 81
ZwiftPowerのRider Ranking: 3位/33人
ZRaceの順位予想 10位/33人

RaceRankingが81って、何だか最近のBカテは異常なほどレベルが高い。。。順位予想は10位だが、果たして千切れずに喰らい付いていけるのか?

トロンでは重くて3つの坂に耐えられそうもないので、ScottのAddictにEnve SES7.8の軽量仕様で出走。

2. 走行記

Bカテで58人が参戦、ZEALのnabeさん、シゲさんも参戦


午後7時11分スタート


最初のアイテムはアンヴィル


要らないのでテキトーに消化


Sprint区間


エアロが来た


要らないので次のSprint区間前で消化


今度はローラーが来た


要らないのでテキトーに消化。。。て、コレLibby Hill KOMのゴツゴツ上りで使えるヤツだった!笑


そのLibby Hill KOMに突入~


当然アゲアゲ


激坂でガツンと踏んだ


心拍180に急上昇、先頭が速い!!


マジか。。。心拍190に爆上げ


ガチ踏みで続けて


KOMはPRが出たが


千切られたー!!笑


Libby Hill KOMの映像です


ゲート超えても必死で踏み続ける


先を行くのは。。。シゲさんだ!


シゲさんにツキイチ


下りで息を整えるが。。心拍が下がらない


休む間もなく上りに


11%の地獄。。。


シゲさんがアタック!!


ま、待ってくれー!笑


シゲさんにも千切られた。。。


ゴツゴツ坂でローラー発動


歯を食いしばって踏み続けるが


も、もう。。。ダメだー!!笑


怒涛のごとく抜かれる


僅か100mで


12位から32位まで20人にブチ抜かれた


もはや戦意喪失


残り1kmでシゲさんに追い付いた


シゲさんをユルユルと抜いたら


2人に抜かれる


また抜かれた


孤独なひとりスプリント


絶望感に浸りながら


35位でフィニッシュ


ローラー捨てて罰が当たったのか?


最初のKOMで脚が終わるとは


予想以上の惨敗に茫然自失

3. 結果

順位はB完走52人中35位でした

 

このハイペースのレースでNabeさん4位はさすがです!

優勝した選手は心拍計ついてないのでおそらくDQ、だとするとNabeさんは3位のポディウムですね。

優勝のRossさんは常勝選手、2位のKittaさんは1本目のKOMで爆走していたのに持久力がスゴイです。

以下はIntervalsの結果です


W'balは最初のKOMでマイナス2.9まで枯渇、これでは3本の坂を超えられるわけがない。。。

ちなみに最初のLibby Hill KOMは1:15:08でPR更新でした。


以下はZwiftPowerの結果です


Resultは328.78でした。トホホ。。。

1m 7.1wkgがオールアウトの元、アカンヤツでした。

以下はレースのフルバージョン映像です


これほどの惨敗を喫するとは正直想像していなかったので、精神的ダメージが。。。泣

バイクを替える小手先だけでは通用しなかった 笑

コメント