[STAGE 3: OG Racing — Richmond UCI (B)] 3本の坂にトロンで再チャレンジ


今日はZWIFTレースSTAGE 3: OG Racing — Richmond UCI (B) on 2015 UCI Worlds Courseに参戦しました。


コースは終盤に3つの登り坂が待ち構えるRichmond UCI、今週2度目の挑戦ですが、今日は最後まで千切れずに喰らい付いて行けるか?

1. STAGE 3: OG Racing — Richmond UCI (B) on 2015 UCI Worlds Course in Richmond

今日のSTAGE3レースは、Richmond UCIを1周回(距離16.5km、獲得標高160m)です。

パワーアップアイテムはAeroとRollerとAnvilの3つ。

本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 104
ZwiftPowerのRider Ranking: 1位/17人
ZRaceの順位予想 4位/17人

月曜日の同じレースでは、最初のLibby Hill KOMで千切れてしまいオールアウト、B完走52人中35位でした。

ScottのAddictにEnve SES7.8の軽量仕様で出走したにも関わらずあまり効果はなかったので、今日はトロンで出走します。

2. 走行記

Bカテで32人が参戦


午後10時11分スタート


序盤から歓喜の超スローペース 笑


エアロが来た


超スローペースが続く、4分30秒経過で心拍はなんと149とかつてないほど低い


Sprint区間


ローラーが来たので温存


二つ目のSprint区間、スローペースで超ラクラク 笑


で、いよいよLibby Hill KOM、突入時間は前回よりも55秒も遅い


心拍170、25位まで下げる


徐々に踏み込む


ローラー発動


ダンシングに切替、5位


matsubaraさんと並んでトップに


KOMゲート通過


運良くアンヴィルが!


アンヴィル点火


2本目の登り


脚は残っているぞ


ガチ踏み続けて


2位でKOMゲート通過


またアンヴィル、今日はツイている


アンヴィル点火


いよいよ3本目の登り


先頭集団争い


千切れてたまるか


千切れて。。。


。。。ダメだー!!笑


残り800mで脱落


11位


最後だけ頑張って


抜き返した


10位でフィニッシュ


Libby Hill KOMからフィニッシュまでの映像です




平均219wはラクだった 笑


パワーグラフは最後だけ赤い


最後付いて行けなかったが、前回よりはマトモな結果

3. 結果

順位はB完走30人中10位でした


優勝はmatsubaraさん、登りがメチャ強かったです。おめでとうございます!

以下はIntervalsの結果です


W'balは意外にも枯渇していませんでした。。。が、3本の坂は超えられなかった

ちなみにUCI Courseは22:29:07でPR更新でした。あれほど序盤スローペースだったのに。


以下はZwiftPowerの結果です


ZPでは7位、Resultは200.54でした。

以下はレースのフルバージョン映像です


終始スローペースだったこともあり、前回よりも遥かにマトモなレースができました。

今日はトロンでしたがこちらのほうが良かった?

そしてアイテムはローラー、アンヴィル、アンヴィルと、今日はアイテム運に恵まれました!

最後千切れてしまったのでまだまだですが、コースのPR出たのでヨシとします 笑

コメント