11月の連休に富士山麓(河口湖)に行ってきました。
当初の予定はMTB自主強化練だったのですが、初日の落車で強制終了、その後はずっと観光 笑
季節外れの暖かい気候と晴天に恵まれ、紅葉に染まった富士山の麓を満喫しました。
1. 農村公園
3連休初日の中央高速の渋滞予測は最大40km(午前6:00~)ということで、早朝4:40に車で出発
富士吉田西桂IC出口に到着(午前5:50)
富士見バイパス北の交差点
農村公園(城山東農村公園)に到着、外温は4℃とメチャ寒い!
ここは穴場の富士山ビュースポット、公園には誰もいない
野鳥もいない 笑
と思ったら空に群れが
朝焼けに映える雄大な富士山
これが見たかったのだ
早起きは三文の徳
MTBと記念撮影
あまりに寒くて撤収
紅葉シーズンの真っ只中
別荘地入口
別荘に到着(午前6:50)
燃えるような紅葉
キレイだ~
この時期に河口湖に来たのは初めてかも
朝食後はしばし仮眠
起きたらメチャ良い天気!
敷地内の紅葉も真赤
管理事務所の前
午前中はトレイルアドベンチャーで自主練
落車で脇腹を痛めてしまい自主練は終了 笑
観光ガイドブック(無料)でプランを立てました
母の白滝に行くことに
新倉河口湖トンネル経由、河口湖大橋の渋滞を回避
どこもかしこも紅葉だらけ
しかしいい天気だー
2. 大石公園
大石公園に到着、相変わらず大人気
コキア紅葉スポットが目当て
この薄赤い植物はミューレンベルギア
コキアと富士山
河口湖と富士山、午後は日差しで富士山が霞んでイマイチ
壱の蔵
毎回買ってます
定番のポテトスティック
グミ
電気自動車のツアーかな
3. 富士山遥拝所
河口浅間神社前を超えて
白滝林道へ
途中に鳥居が
狭い道をグネグネと登る
道路脇に駐車
富士山遥拝所(ようはいじょ)に立ち寄る
富士山、午後なので霞んでいる
長蛇の列
協力金100円也
列に並んでいる間にたかってくる虫
40分も待ってようやく順番が来た
神々しい
2礼2拍手1礼
高台からは湖畔も
4. 母の白滝
富士山遥拝所から車で数分
この先車は入れない
誰もいない貸切状態
母の白滝
風情があって良い感じ
心が洗われる。。。
母の白滝神社
カフェと展望スペース
展望スペースからの眺望
絶景だが午後は霞んでしまう
5. 富士見橋展望台
母の白滝から富士見橋展望台へ車で移動
展望台からの眺望
137号で戻ります
旅の駅(Kawaguchiko Base)
6. いきやりの湯
なるさわ道の駅、第3駐車場から
ちょっと凝ったアングルで
いきやりの湯
大人300円
町民専用の温泉です
湯上りにマッサージチェアを20分
脚のマッサージも
温泉を出たころには日暮れ
夜は読書の秋
今日はお疲れさまでした(10時間36分も睡眠)
7. 富士山レーダードーム
翌朝も快晴
管理棟から
出発
おんしりんバイクパーク
恩賜林庭園のいろは紅葉
富士山レーダードーム前の水汲み場
レーダードーム入口
1999年に役目を終えたレーダードーム
入館チケットはセット割を購入
貞観の噴火(864年)で富士五湖が誕生
タイフーンとハリケーンとサイクロンの違い、フムフム
台風の仕組み
山頂・寒さ体験はブリザートコース(1分間)を選択
窓外の風景
3階の展望デッキ
おおおー
何も遮るものがない富士山
壮大な景観
やはり午前中がベストだ
観測機器は三菱電機製
また来よう
8. ふじさんミュージアム
道路の向い一帯がふじさんミュージアムパーク
ちょうど紅葉まつりでした
道路をくぐり
もみじの通り
ふじさんミュージアム
昭和の富士山(10周年記念企画展)
展示コーナー
なぜ登るのか?
吉田口登山道が、麓から山頂まで通して歩ける唯一の登山道
2014年に京都から富士山の観測に成功した
信仰登山の変化
吉田の火祭
特別企画展
ふじさんVRシアターも体験
機材はPanasonic
展示館を出て鐘山の滝へ
散策路も紅葉
見えてきた
立派な滝だ
駐車場へ戻る
9. ほり端うどん
名物の吉田のうどん
ふじさんミュージアムから車で5分
駐車場11台はほぼ満車
地元に人気の店
肉てんぷらうどん(大盛)700円
メチャ美味かったです!
店の裏手の長閑な公園
高速に乗って帰宅
帰りも渋滞前に
今日も暑かった
10. まとめ
2日間とも絶好の行楽日和に恵まれてラッキーでした。
富士山がキレイに見えるのは午前中で、午後は霞んでしまうことも良く分かりました。
これで今シーズンの河口湖は最後です。今年は河口湖別荘を合計11泊(19日間)も利用しました。
(2023年11月9日 追記)
富士山麓訪問の数日後に、なんと、富士山の山頂の雪が溶けてなくなってしまったそうです。
立冬も…富士山の雪化粧消える 季節外れの暑さなどでとけたか
(NHK News)
(NHK News)
コメント