今日は、多摩川河川敷のショートコース(川崎リバーサイドパーク(ゴルフ場))に行ってきました。
長女のショートコース第3戦
前回、前々回と同様、平日の午前中に休みを取って一緒にプレーしました。
川崎リバーサイドパーク(ゴルフ場)は、多摩川の河川敷沿いに9ホールを整えたゴルフコースです。
〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場1230−2
電話番号 044-555-4311
営業時間7:00-17:00
JR川崎駅西口北乗り場より、 市営バス73系統、又は東急五反田バス行きで「御幸公園」下車
料金は、平日1周(9ホール)で大人3,700円です(初回はアプリ登録で500円の割引クーポンが利用できます)。
申込みは一部ネットで予約できますが、基本は当日受付を済ませて整理券を受け取り、順番待ちとなります。
整理券の配布は午前5:00より開始、午前7:00AMより受付がスタートします。
2サムのシステムはなく、基本は4人1組でラウンドすることになります。
ロング1ホール、ミドル5ホール、ショート3ホール合計9ホール、2,259ヤードPAR34のゴルフ場(一部ホールを除き、ドライバーも使用可)です。
0. 長女のゴルフデビュー第3戦
先月の長女のコースデビュー戦(東急ゴルフパークたまがわ)と、今月初旬の第2戦(多摩川ゴルフ倶楽部)に続いて、今日は第3戦です。
一昨日の夜は近所の打ちっ放し練習場に長女と次女を連れて行きました。
初めてのドライバーもなかなかのナイスショット!
ちなみに次女もなかなかのナイスショット!
ドライバーも打てるとは
長女は昨日も友人と一緒に打ちっ放しに練習に行ってきたそうで、すっかりゴルフにハマっています!
さて、ショートコースの当日、ゴルフ場は自宅から車で30分くらいの場所にあります。
早起きして午前8:40に現地到着、受付を済ませたら、待ち時間なしで午前8:49からのスタートになりました。
今日も当日は朝から快晴の青空!
気温は最高13℃/最低2℃とかなり低いですが、風はなくゴルフには絶好のコンディション。
多摩川大橋を渡ってすぐに左折、多摩堤通り沿い突き当りを左折します
50mほど進むと、右にゴルフ場への入り口があります
多摩川大橋の陸橋の下が駐車場になっています
プレー料金
一般利用者カード兼ポイントカードを作成してもらいました
事前精算になっています(各種カード利用可)
多摩川交流センター建物を出て、陸橋沿いに進むと、奥にコース受付窓口があります
コース受付窓口
慣れないドライバーで引っかけてしまい、左にチョロでした。
アイアンの第3打はナイスショット
グリーンが結構速くて難しい!
パットに苦戦して最初のホールは8打(4オーバー)でした
2. No. 2 ホール(Par 3)
2ホールのティーショットまでは小道を歩いて行きます。一緒にプレーしたおじさんはコースを迷うことなくスイスイと進んでいくので付いて行きます。
距離は168ヤード、娘のティーショットはダフッてしまう
長女は7打でホールアウト
3. No. 3 ホール(Par 4)
距離は342ヤード、富士山がバッチリ見える方向に向かって
ティーショット、左に引っかけてしまう
最初のパットは速いグリーンで大きくオーバー
次のパットは。。。惜しい!でもナイスパットでした
このホールは10打も叩いてしまいました
4. No. 4 ホール(Par 4)
距離は234ヤード、ティーショットは左にチョロでした
第3打はショートアイアン、今度はまずまず飛びました
パター第1打は右にスライス
パター第2打も。。。カップに嫌われてしまいました
グリーンがなかなか難しいコースです
5. No. 5 ホール(Par 4)
距離は254ヤード、ティーショットのドライバー
打つ前に、スタンスの位置をボールが左脚の前から両脚の中心に修正するようにアドバイス
ちょっとダフったものの、まずまずのショットでした
アプローチショットはグリーンをオーバー
グリーン周りで行ったり来たり、パットも決まらずこのホールは9打でした。
6. No. 6 ホール(Par 4)
距離は268ヤード、ティーショットはドライバー
ショットはやや右に。。。なかなか青空をカコーンと突き抜けるような会心のショットが出ません。。。
このホールは、トラブル続きで、12打のギブアップで終了
7. No. 7 ホール(Par 3)
距離は151ヤード、ティーショットはユーティリティ
ティーショットは真っすぐに飛びました。。。ようやく会心のショット!
しかし、パターがなかなか決まらない。。。
それでもこのホールは7打で上がりました
8. No. 8 ホール(Par 3)
距離は87ヤード、最も短いショートですが、用水路越えです
ティーショットは右にチョロで、その用水路に入れてしまいOB。。。!
気を取り直して打ち直し
なんと、2打目も似たような場所に飛んでいってしまいました。。。!
今日はなかなか調子が出ないまま、最終ホールに向かいます
9. No. 9 ホール(Par 5)
距離は420ヤード、ロングホールです。ティーショットはドライバー
ナイスショット!会心の当たりではないですが、真っすぐ飛びました!
パットでアプローチショット、手前のラフに食われるので、やや強めに、とアドバイス
そしたら、あまりに強過ぎて、グリーンをオーバーしてなんとバンカーに入ってしまいました!
なかなかゴルフは難しいですね。。。
バンカーショット、3打目でようやく脱出
最終ホールはOKなしということで、グリーンは4パットでようやく沈めました
最後のホールは13打くらい?で何とかホールアウト、お疲れさまでした!
一緒に回ってくれたおじさん、ありがとうございました!
こうして長女との第3戦も無事に終了。
今日は思いのほか苦戦しましたが、長女は大満足、また行こうということになりました。
やっぱゴルフは楽しいですね!
コメント