今日はZWIFTレース (B) on Neokyo Crit Course in Makuri Islandsに参戦しました。
毎週金曜日夜の恒例きんじる(金汁)は数多いZWIFTレースのなかでも屈指のハイレベル魔境レース
今日で5週連続の参戦。
コースはスプリンターご用達のNeokyo Crit Course、今日という今日こそ千切れずにゴールスプリントまで辿り付けるか?
コースはMakuri IslandsのNeokyo Crit Courseを5ラップ(距離20.2km、獲得標高103m)です。
今日のコースはスプリンターご用達のNeokyo Crit Course、ほぼド平坦が続くフラットコースは超ハイスピードレースになること間違いなし。
前回(先週)の金汁は、2段坂で千切れてしまい、B完走31人中26位でした。
現在のレーススコアは589です
今日はレースの前の午後5:11スタートのSTAGEレースを走ったので、連戦です。
なので、脚はパンパン、身体は臨終状態 笑
ズイレー連戦は、以前は何度か挑戦しましたが、本当に久しぶり
ズイレー自体も8日連続なので、これ以上ムリをすると身体が壊れてしまいそう
本日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking: 84
ZwiftPowerの個人Ranking: 4位/26人
ZRaceの予想順位: 11位/26人
AIの予想順位は26人中11位となかなか厳しい展開となりそう。。。
あまりムリもできないので、DNFだけは避けて、何とか最終週まで生き残って完走を目指します
2. 走行記
Bカテで45人が出走
同じTMRからはぬこー様ちゃん、ありごさん、ZEALのnabeさん、YmMtさん、ベジータさん、イケさん、Takeuchiさん、Miyatakeさん、ひじりんさん、Yokoiさん、せやDさん、みそすーぷさん、Niiokaさん、海外ニキではツヨツヨGEISYAさん、Avrilさん。。。などなど常連メンバーが今日も大集結
午後8:01スタート
スタートダッシュはや!!STAGE過疎レースと全然違う~
まあ苦しくなったらいつでもゆるポタに切り替えよう
脚がパンパンで痛みを感じず加速できるぞ 笑
緩い登り区間
フェザー点火し忘れた 笑
慌てて点火も下り3%では意味ナシ
「貧弱ゆるポタ勢なので。。。」(せやDさん)三味線炸裂 笑
「me too」(Miyatakeさん)笑
「わいもわいも」(TYさん)三味線が連鎖反応してる
「右に同じ」(Yokoiさん)口撃が続く
Sprint区間、YmMtさんにツキイチで突入
一瞬トップに出てしまった
バナー通過したら
ベジータさんが早速アタック
今度はFunakoshiさんが!みんな元気過ぎる。。。
2ラップ目突入、心拍170と上がってきた
「サドル下げたい全員止まって」(Yokoiさん)
「タチコギオナシャス」(Ksk kymさん)笑
「サドルいらないでしょ」(イケさん)それな 笑
緩い登り、今度はちゃんとフェザー点火
集団前方がバラける
積極的に前に出て4位、でもなんでこんなに踏める?
ハイペースなのになぜか苦しく感じない
単独2位に浮上、エアロ点火でnabeさんを追う
こんなに元気に漕いで、後がコワい
先頭を曳くせやDさんにツキイチ
3ラップ目突入~ 疲れを感じないのはなんで?
「しむしむ」いつものイケさんの三味線、たぶんアタックかけるんでは?
「ゆるくねぇわよぉ」(ひじりんさん)フェザーでゴリゴリと踏む
40位ほぼ最後尾
「間隔を縮めよう4m」ちょっとマズイ
が、やがて集団は団子状態に
「イケさんがいったぞー」(ベジータさん)やっぱね!
3ラップ目突入、まだ脚は残っている
イケさんを追う、単独2位、しかしこんな踏んで大丈夫か?
イケさんとは4秒差
集団が縦伸びに
37位まで後退
「先頭げいしゃ」(Yokoiさん)、GEISYAさん今日も強い
最終ラップ突入、イケさんを吸収
次のアイテムは。。。
緩い登り、誰かがアタックしてる
残り2km、先頭2人が逃げる
残り1.6km、心拍179、ドラフティング・ブーストを上手く使っちゃるぞ
35位、集団後方でドラフティング・ブースト点火
しばらく脚を休める作戦(といっても300w)
最後のアイテムにエアロが来た~!
残り1km、33位、ドラフティング・ブースト効かせたまま
誰よりも早くアタック開始
531w、8.5倍のズブズブだが
ロングスパートで徐々に順位を上げ
12位に浮上
残り800m、早めのエアロ点火で
6位に浮上!
イケさん抜いて4位!
おまけにFTPも向上!2年ぶり?くらい
連戦だったのに、久しぶりにゴールスプリントまで辿り着いたばかりか、金汁で初のシングルでフィニッシュ
フィニッシュ後は自転車からソファに倒れ込み、しばらく悶絶 笑
3. 結果
結果はB完走39人中8位でした
レースの結果、Racing Scoreは5ポイント上がって594に。。。よっしゃー
以下はIntervalsの結果です
W'balはラップを重ねるごとに堅調に低下して、中盤で早くも貯蓄ゼロ、ゴールスプリントで一気にマイナス9.1まで枯渇、ほぼほぼ限界突破でした
以下はフル映像です
以下はシゲさんのYouTube配信(途中からBカテ中継)です。シゲさんいつもありがとうございます!
しかし連戦で良い成績とは謎。。。パンパンの脚で走って痛覚が麻痺していたのでしょうか?
連戦はキツいなーと乗り気ではなかったのですが、シングル取れたし、FTP向上したし、レーススコアも上がったし、皆さんと久しぶりにスプリント勝負できたし、ムリして出て良かった!
コメント