今日はZWIFTレースStage 4: After Party: Queen's Highway After Party || Range 1 (A) on Queen's Highway After Party in Yorkshireに参戦しました。
先々日と同じQueen's Highway After Party、今月はAfter Party月間ということで今日も最後にYorkshire KOM Reverseの登りが控えるコース
前回が不甲斐ない千切られ方をしたので、今日はそのリベンジですが果たしてどうか?
コースはYorkshireのQueen's Highway After Partyを1ラップ(距離19.9km、獲得標高301m)、ほぼド平坦ですが、終盤にYorkshire KOM Reverseのダラダラ登りが立ちふさがるコース。
Stageレースのカテゴリー分けは、以下の4パターンがあります。
ADVANCED CATEGORY (7 per day) = 650+
WOMEN’S ONLY EVENTS (5 per day) = 0-199 | 200-299 | 300-399 | 400-499 | 500+
CATEGORY RANGE 1 (12 per day) = 0-159 | 160-269 | 270-389 | 390-509 | 510-649
CATEGORY RANGE 2 (12 per day) = 0-209 | 210-329 | 330-449 | 450-569 | 570-699
今回エントリーしたレースはCATEGORY RANGE 1で、Racing Score別に
510-650(Aカテ)
390-510(Bカテ)
270-390(Cカテ)
160-270(Dカテ)
0-160(Eカテ)
に分かれます。
現在のワタシのレーススコアは530なので、Aカテ底辺での参戦です。
前回のSTAGEレースは、B完走29人中19位でした。
現在のレーススコアは530、早く600台に復帰したいが一進一退を繰り返してばかり 笑
予想順位は3位とポディウムを狙えそうですが、まだ体調が回復していないので、今日もムリをしない範囲で頑張ります
ちなみに体調を崩してトレーニング休んでたら、体重がついに過去最高の65.5kgに増えてしまいました!
2. 走行記
Aカテで9人が出走、過疎レースになった
午後4時11分スタート
人数少ないのでまったりと 笑
ウォームアップ区間終了
下りアンヴィル点火ちょっと早かったか?
2周目突入、集団は7人
3周目突入、まだレースは動かない
アンヴィル点火、今度は下り7%で加速
4周目突入、まだ元気だぞ
先頭2人が逃げてる、5秒差
今ならまだ追い付ける!
ということで勇気を出して踏み込む
573w、ほぼガチ踏み
うごごごごごご
30秒、追い付いた!
先頭3人で逃げるんだ
ダラダラ登り突入、脚が。。。笑
「間隔を縮めよう4m」フェザー点火
NIWAさんにブチ抜かれた!
一気に戦意喪失、千切られました
追い付いてから千切られるまでの映像です
あとはずーっとひとり旅
最終周、もう何のモチベーションもない
After Partyはそれなりに頑張って登り
ひとりさみしく
4位でフィニッシュ
平均パワーはそれなりだが
途中で追いついたまでは良かったが
千切れてしまっては何の意味もなし
3. 結果
結果はA完走7人中4位でした
以下はIntervalsの結果です
W'balは途中追い付いたところでマイナス1.8まで枯渇でオールアウトでした
レーススコアは530から536に6ポイントアップ、4位でもAカテだから上げてもらえた 笑
以下はZwiftPowerの結果です
Resultは261.39、GainはつかずにRace Rakingは117.84で変わらずでした
以下はフル映像です
残念ながら前回のリベンジならず。。。追いついたまでは良かったが、途中で千切れてしまっては元も子もないですね。。。笑泣
コメント