今日はZWIFTのショートレース4連戦Zwift Insider Tiny Races Using Racing Score (B) (Z1)に参戦しました。
毎週末に開催されるZwiftInsider企画のタイニーレース4連戦、同じレースシリーズで3つのタイムゾーン(Zone1, Zone2, Zone3)で開催されます。
Z1(Zone1): 日本時間土曜日午後6:00スタート
Z2(Zone2): 日本時間日曜日深夜0:00スタート
Z3(Zone3): 日本時間日曜日午前6:00スタート
今週のコースは以下のとおり。
Race 1: Croissant (3.241km, ends at Dos d’Âne Sprint Reverse)
We’ll start with a very short race – perhaps the shortest we’ve ever done. The final uphill sprint is both visually cool (looping back on itself) and painfully uphill!
Powerup: none
Race 2: Gentil 8 (6.877km, ends at Ballon Sprint)
This time we tackle the new roads in the other direction (CCW) before hopping onto older France roads and finishing on the fast and tricky Ballon Sprint.
Powerup: Draft Boost (2x)
Race 3: Hell of the North (6.242km, ends at Dos d’Âne Sprint)
Starting from the old France pens, we hit Les Intestins then hop onto the new roads for the final spur of this short route. It’s another long, uphill sprint finish!
Powerup: none
Race 4: Bon Voyage (6.716km, ends at Sprinteur Sprint Reverse)
This race starts just like race 1, but we’ll continue on and finish a few kilometers down the road.
Powerup: Aero Boost (2x)
先々週のTinyの順位は13/22, 17/24, 20/22, 15/26と、真夜中のレース参戦でしたがシングルには届きませんでした。
今日のレース
ZwiftPowerのRace Ranking (B): 62
ZwiftPowerのRider Ranking: 11位/72人
ZRaceの順位予想: 26位/72人
今日はエントリー人数も多く、Race Rankingも高いので厳しいレース展開が予想されます。
今朝は朝ランで5km、それなりに力走したので脚はちょっと疲れ気味ですが、整骨院でマッサージしてもらったので回復、気合を入れて参戦です。
今日のコースはCobble(石畳区間)が多いので、ChatGPTのアドバイスに従ってSpecialized Roubaixを新たに購入、ホイールはENVEで挑みます。
1. Zwift Insider Tiny Race (1 of 4) (B) on Croissant in France
1.1. 走行記
Bカテで70人が出走、ビッグレースになった
YsからはYokoyamaさん、Itaさん、Saecoさん、aobaさんが参戦、Pマンさん、ステルスマンさんも久しぶりに一緒に参戦です!
午後6時01分スタート
よーし初戦は短いんで最低シングルだ!
気合入れて集団先頭で進む
早くも残り2km、先頭に張り付く
残り1.5km、石畳区間に突入
残り1km、20位、まずまずのポジション。。。
残り800m、3位に浮上、よーしシングル間違いなし!あとはポディウムだ!
10位
16位
27位
35位。。。ど、どーして遅れるの?
47位
54位、ついに集団ドンケツまで後退 笑
こんなはずじゃなかった、慌ててガチ踏み
残り200m、全く追いつかず
ステルスマンさんにブチ抜かれ
シングルとかポディウムとか言ってたのに
40位まで上げるのが精いっぱい
マジかー!笑
38位でフィニッシュ
ゴールスプリントの映像です
まさかまさかの初戦で大惨敗
こんなはずじゃ。。。
それなりに踏んだつもりだったが
茫然自失、戦意喪失、疲労困憊の3重苦 笑
1.2. 結果
順位はB完走67人中38位でした
以下はIntervalsの結果です
W'balはダラダラ下がりで、ゴールスプリントでマイナス6.4まで枯渇でした、それなりに頑張ったのになぁ。。。
以下はフル映像です
初戦でシングル取るつもりがまるでダメダメで精神的なダメージが甚大。。。疲労困憊だし先行きに不安しかない 笑
2. Zwift Insider Tiny Race (2 of 4) (B) on Gentil 8 in France
2.1. 走行記
1戦目の失敗を挽回すべく、2戦目に気合を入れ直しました。幸いにも休憩インターバルは長かったので脚は復活
よーし今度こそ!
スタートダッシュのBeroudさんを追う
2人が逃げる展開
心拍170突破、なかなかのハイペース
石畳区間に突入
Sprintバナーを11位で通過、まずまずだ
再び舗装路に
で、また石畳区間
51位と遅れ出す
また舗装路に戻って
残り2km、もっと前に出なければ。。。!
頑張って3位まで上げたぞ
残り1km、勝負どころだ
一気に51位まで後退、慌ててドラフティング・ブースト点火
661w、渾身で踏む
全然ダメダメ~ 笑
48位でフィニッシュ
ゴールスプリントの映像です
またしても大玉砕
スプリントでオールアウト、脚はかなりヤバい
優勝はHernandezさん、トップ10の選手はみなレースランク600後半のツヨツヨばかり
以下はIntervalsの結果です
W'balはゴールスプリントでマイナス2.0まで枯渇、しかし数値以上に疲弊してしまった
以下はフル映像です
スプリントで出し切ってしまい疲労困憊、2戦連続で玉砕してしまいもう3戦目以降がヤバい
3. Zwift Insider Tiny Race (3 of 4) (B) on Hell of the North in France
3.1. 走行記
3.2. 結果
4. Zwift Insider Tiny Race (4 of 4) (B) on Bon Voyage in France
4.1. 走行記
最終レース、脚は残っているし、コースは平坦なので上位入賞を狙います!
「逃げがあるみたいっすね」(Yokoyamaさん)、ナニ~許さん!笑
スタートダッシュした選手をガチで追う
が、そんな脚力が残っているはずもなく敢え無く断念
一気に55位まで後退
よーし30秒ガチ踏みで追いついてやるぜ!
ゴリゴリゴリゴリと下を向いて30秒
そろそろ追いついたかな~ひょっとしてトップだったりして
眼を開けたら。。。前に誰もおらず、おー!トップか?いや55位 笑
千切れ組4人でペレトン
ひとりすっ飛んで3人に
なんかもうむしゃくしゃする。。。よーし最後くらいスプリントで!
760W!
788W!ムダにパワーを浪費 笑
0wでバナーに突っ込み
56位でフィニッシュ
最終戦も玉砕
レーススコアがたぶん相当にヤバい
4.2. 結果
順位はB完走62人中56位でした
5. Zwift Power Results
以下はZwiftPowerの結果です
順位は38/67, 48/63, 61/62, 56/62でした。
Gainの獲得はなく、Race Rankingは117.84で変わらず
で、肝心のレーススコアは。。。537からなななんと14ポイントも下げて523まで爆下がりの結果に! 笑
あと3ポイント減って520を切るとBカテ陥落という危機的状況。。。
しかし今日の不調の原因は何だったのだろう。。。バイク選択が間違っていたのか?それとも朝ランの疲れか?はたまた体調が完全に回復していなかったせいか??
おそらく脚力の低下と根性が足りなったのでしょう!
こんなに頑張って苦しんだのに。。。これまでにコツコツと苦労して貯めたポイントを一気に放出 笑
Bカテのみなさん、余寿命あと僅かですが、引き続きよろしくお願いいたします 泣
コメント